2023 年に買ってよかったものたち
昨年気力がなくて書いていなかったので、昨年のものも含めているかもしれない。
飲み物関連
透明急須
これは買ったの昨年かもしれない。気軽に一杯ぶんのお茶が飲みたくなり購入。見た目もさることながら、ふちぎりぎりまでお湯をいれれば大体一杯ぶんなので気軽にいれることができて助かっている。
Fellow Carter Move Mug
冬に仕事をしている部屋でコーヒーを余り冷めさせずに飲むために購入。温かいお茶やお湯をいれてもなかなか冷めないし、洗いやすいのでお気に入り。最初はブルーボトル限定デザイン (自分のは昨シーズンのものでもっとグレーっぽい)を買ったのだが、後に気に入ってNovelKeysデザインのものも追加で買ってしまった。しかし、匂いが残るのが気になって、コーヒーをいれたのは一回だけな気がする。
April Plastic Brewer Ver.2
円筒形のドリッパーが欲しくなって購入。ドリッパーの考案者であるパトリックさんが、自身のチャンネルで紹介しているレシピが簡単なので、一人ぶんのコーヒーをいれるときはこれを使うことが多い。
April Plastic Brewer Ver.2(エイプリル プラスチック ブリュワー)kigu.coffee
Varia VS3
家の朝食担当なのだが、忙しくてコーヒー挽く豆の時間の配分が難しくなってきたので電動ミルを検討していたのをついに購入した。これは、昨年日本で発売が決まったときから、ずっと気になっていたモデル。今年の夏に第二世代がでたのと、ブラックフライデーでかなり安くなったのに背中を押された。これを買ってから、手挽きでやるのを忘れてしまうぐらい使っている。スリムだし、デイリーの掃除も楽だし、速い。
購入するタイミングで Fellow Opus も気になっていたんだけど、今 Timemore X を使っているので、値段を気にしてグレードを落とすのものなぁというのもあった。
デスクまわり
Keyball44
発売当初から気になっていたのだけど、なかなか買えずにいたのをようやく購入。最初は、Corne の親指キーとレイアウトが違うのが受け入れられるのか不安だったが、いざ使ってみると案外馴染んでびっくり。オフィスに出向くことも増えてきて、分割キーボードにトラックボールを一緒にもっていくのが大変だったのを解消してくれた一品。
サンワダイレクト トラベルポーチ ガジェットポーチ セミハード 仕切り付 Mサイズ
Keyball44 を組み立てた後、どうやって持ち運ぶかを考えていた時に硬めのケースにいれればいいのではとなった。本体のサイズを計測し、いろんなハードケースの寸法を比較してみつけたのが、この商品だった。商品が届いて間仕切りをつけて収納したところ、ベストマッチ。ケーブルと小さいパームレストも入り軽いので、Keyball44 の持ち運びに悩んでいる人におすすめ。
Anker KVM Switch (Dual 4K, For デスクトップPC & ノートPC)
家では仕事用に MacbookPro と自分用に以前組んだデスクトップ PC を使っている。それら 2 台外付けキーボードとマウス、ディスプレイに接続するのに、キーボードとマウスはUSB切り替え機、ディスプレイは本体の切り替えでやっていた。理由としては、仕事用の MacbookPro が HDMI 出力だと 30Hz でしか動作しないため、Thunderboltでディスプレイで出力したかったからだ。しかし、仕事 PC が新調され HDMI でも 60Hz で動作してくれるようになったので、KVM を探していたところ発売されたのが、このモデルだった。このモデルは、Type-C 一本で接続ができるので Mac で使うにはとても便利である。また、切り替えスイッチが本体から別にでているので、本体を隠して使うっていうこともできるので便利。
Anker 622 Magnetic Battery
外出時にスマフォのバッテリーが心許ないときに使うバッテリー。Magsafeで iPhoneにくっつけて充電できるので、ケーブルを持ち歩かなくてもいいのは、本当に楽。一回分ぐらいの容量しかないけど、今の使い方だとこれで充分。
Anker 615 USB Power Strip
旅行に行く時に、電源タップ兼 USB アダプターとして購入。これと後述する USB 充電器があれば、私の持ち物だと大体ことが足りるので便利だった。
Anker USB急速充電器 120W ライチュウモデル (USB PD 充電器 USB-A & USB-C 3ポート)
これも旅行のタイミングで購入。そこそこのサイズではあるんだけど、これだけで Type-C x 2 と Type-A のケーブルさせて合計 120w だせるのは便利。今はオフィスに行く時に持って行くアダプタとして常にカバンにいれている。
オーディオ関連
AFUL Performer 5
昨年、水月雨 STELLARISを入手してから、低価格中華イヤフォンというジャンルをいろいろ触っていたんだけど、低価格じゃない価格帯はどうかと思い買ってみたもの。やはり、価格が高いってことは価格が高いってことだと思わせてくれたもので、箱だしからオッと思わせる音で聴かせてくれた。
Sony MDR-MV1
発表されたときから、ずっと気になっていた一本。今年はいろんなイヤフォンを入手した結果、基準となるモニター用のものが欲しかったというのもある。軽量ですごく楽。
FiiO Q11
ドングル型 DAC をもっていたんだけど、スマートフォンのバッテリーを気にせず聴きたいからバッテリーつきを試してみるかと購入。あと、バランス接続も試したい。そんな動機ではあったんだけど、アンプはパワーなんだなぁということを知ることができた。これ以外の DAC で鳴らした時にイマイチだなぁと思ったイヤフォンもこれで鳴らすと、ちゃんと鳴ってくれる。本体に音量調整ノブとゲインの切り替えスイッチがあるのが便利。
FiiO BTR7
時代は有線でしょって思っていたんだけど、あると便利だろうなぁと思って買ったら、便利だった。BT 接続だけでなく、優先接続もできる。ワイヤレス充電もできるのが便利。
TRN Tips
イヤフォン付属のイヤーチップがあわないってとき、だいたいこれを使っている。価格も手頃で、着け心地もよい。
その他
Loop Engage Plus
うるさいが完全に音を遮断したくないという状況があり、Twitter でお勧めしている人がいて購入。満足。同じような状況の人にすすめても満足してもらえている。満足。
ブラウン オーラルB iO5
随分昔に買ったブラウンの電動歯ブラシのバッテリーが充電されなくなったので、買い替えた。現在、ブラウンの電動歯ブラシは Pro シリーズと iO シリーズにわかれており、今まで使っていたのは Pro モデルであった。Pro モデル iO モデルには、替えブラシに互換性はないのだけど、なぜか今回は iO シリーズにしてみた。iO シリーズのブラシはブラシの回転が磁力で行われており、Pro シリーズのブラシを使っていたときに不満であった、ブラシのアタッチメントの内部に汚れがたまるという点が無くなったのが非常によい。
パイロット カスタム 742 シグネチャー
急に金ペンが欲しくなり、いろいろ見繕った結果買ったやつ。これを選んだ理由が、国産メーカーでカリカリしない書き味 + シグネチャーというニブ。最初はバランス型の平凡な見た目がイマイチかなぁと思っていたんだけど、ずっと使っていると飽きがこなくてよい。書き味は太さもあってか期待通り滑らかだし、文字の太さについてはそこそこ太めで細かい字は難しいけどノートに走り書くにはとても満足なペン。
乾太くんデラックス
私は信頼のおけるプログラマの知人の言葉を信じ、乾燥機付き洗濯機を使っていたのだけど、昨年買い替えたものが乾燥にかなり時間がかかるうえ、2 回まわさないと乾燥しないというようなモデルであった。元々、いずれはガス乾燥機を手にいれる前提があったので、乾燥機能にそこまで期待しないモデルを買っていたのでしょうがないといえばしょうがない。昨年引っ越しをして、落ち着いてきた頃に乾太くんデラックスの新モデルがでると知り、夏の発売後即申し込んだのだけど、それでも 1, 2 ヶ月待ちという状態で、最終的に使える状態になったのが 10 月とかだった。
使ってみての所感としては、私のライフスタイルにとっては最高としかいえないものであり、もうこれなしの生活が考えられないレベルである。洗濯後、放り込むだっけで 1 時間たらずで全部乾いている。以前の洗濯機の乾燥機では、洗濯物のタイムスケジュールを結構考えてやらないといけなかったが、その必要がなくなった。メンテも乾燥後にドア付近にある糸くずフィルターから、大量の綿埃をとってあげるだけである。洗濯機の乾燥フィルターや糸くずフィルターの清掃からも解放されたのである。
もし設置できる人がいたら、絶対にすすめてしまうぐらいには気にいっている。
まとめ
今年後半の買い物だったけど、Varia VS3 と乾太くんデラックスは自分の生活をだいぶ変化させるぐらいのインパクトのあるものだった。 今年は必要な家電を買わないといけないことが続いたので、来年は抑えめでいきたい。
余談だが、記事を書ききってAIタイトル機能を使ったところサジェストされたタイトルは「急須とマグカップで快適な飲み物ライフを!」でした。